2018.07.12(木)
2018.04.13(金)
桜はとっくに満開。
もう葉っぱが出てる。
強風だったり、雨だったり、なによりも寒すぎるーーーー。
仕事の都合もつかなくて
結局のところ、今年はお花見をしていないです。。。
桜はいっぱい見ました。
仕事であちこち移動するたびに
県内外の名所や川沿いや公園など
たくさん通りかかりました。
ただ、本当にお天気に恵まれなくて
車から降りる気がしない。。。
写真もけっこう撮ったんですが
特別どうってことない写真ばかり。。。
明日からの週末も雨の予報。
どうせ仕事だし・・・
かわいいワンちゃんの写真もなく
ステキな桜の写真もなく
そっけないブログですねーーーー。
それでも、4月ももう半分。
大雪あり、強風あり、大変な冬でしたが
そのせいかわからないけど
ふきのとう、しいたけなど大量収穫でした。
次はいよいよ、たけのこ収穫シーズンです。
楽しみーーーーー♪
もう葉っぱが出てる。
強風だったり、雨だったり、なによりも寒すぎるーーーー。
仕事の都合もつかなくて
結局のところ、今年はお花見をしていないです。。。
桜はいっぱい見ました。
仕事であちこち移動するたびに
県内外の名所や川沿いや公園など
たくさん通りかかりました。
ただ、本当にお天気に恵まれなくて
車から降りる気がしない。。。
写真もけっこう撮ったんですが
特別どうってことない写真ばかり。。。
明日からの週末も雨の予報。
どうせ仕事だし・・・
かわいいワンちゃんの写真もなく
ステキな桜の写真もなく
そっけないブログですねーーーー。
それでも、4月ももう半分。
大雪あり、強風あり、大変な冬でしたが
そのせいかわからないけど
ふきのとう、しいたけなど大量収穫でした。
次はいよいよ、たけのこ収穫シーズンです。
楽しみーーーーー♪
2017.07.10(月)
2017.07.04(火)
2017.06.28(水)
やっぱりねーーーー・・・
バラの挿し木なんですがね
さすが、sakuraさん
みごとに放置しております。。。
7本挿して、3本ご臨終です。
あと4本は、葉っぱがなくなっております。
でも、茎は青いし、芽が動いているような気が
しなくもないので、様子見・・・
だって、ベランダに出しっぱなしで
数時間だけど、直射日光当たるし
水は洗面器から底面給水してるので
安心して、放置しちゃうんだよねーーー。
でね、たまにベランダの様子見たらね

何だ?この赤い花・・・始めて見たわ。
実はこれ、昨年から会社にある多肉植物で
こんなだったの!!!

いや、これは株分け後の写真だから
最初は、もっとうじゃうじゃと鉢から溢れていたのよ。
私が半分くらい切り離して
1個ずつヨーグルトの容器に植えたのがコレ。

で、ベランダに放置(またか・・・)
そしたら、真ん中から茎が出て、蕾がついて
どんな花が咲くのかと思っていたら
こんなに鮮やかでかわいい真っ赤なお花だった!
「タキタス キングスター」とかっていうらしい。
もっと蕾がいっぱいのもあるんだけど
まだ開花してないので、また次回。
バラの挿し木なんですがね
さすが、sakuraさん
みごとに放置しております。。。
7本挿して、3本ご臨終です。
あと4本は、葉っぱがなくなっております。
でも、茎は青いし、芽が動いているような気が
しなくもないので、様子見・・・
だって、ベランダに出しっぱなしで
数時間だけど、直射日光当たるし
水は洗面器から底面給水してるので
安心して、放置しちゃうんだよねーーー。
でね、たまにベランダの様子見たらね

何だ?この赤い花・・・始めて見たわ。
実はこれ、昨年から会社にある多肉植物で
こんなだったの!!!

いや、これは株分け後の写真だから
最初は、もっとうじゃうじゃと鉢から溢れていたのよ。
私が半分くらい切り離して
1個ずつヨーグルトの容器に植えたのがコレ。

で、ベランダに放置(またか・・・)
そしたら、真ん中から茎が出て、蕾がついて
どんな花が咲くのかと思っていたら
こんなに鮮やかでかわいい真っ赤なお花だった!
「タキタス キングスター」とかっていうらしい。
もっと蕾がいっぱいのもあるんだけど
まだ開花してないので、また次回。
2017.06.15(木)
また1ヶ月も放置しちゃったーーー!
実はね、早朝トレーニングのようなことをしていて
けっこう楽しいんだけど、やっぱり疲れてるのかなーーー。
夜、早く寝ることが多くなりました。
何年前かなーーー?
会社でバラ「カクテル」の小さな苗を植えて
大きくなって、アーチに誘引したり
剪定が適当で樹形が乱れ、手に負えなくなったり・・・
訳あって、この春「ゲンコツ剪定」しちゃった!
もう、バラは止めるつもりで
3階まで伸びて迷惑にもなっていた「モッコウバラ」も
同じく、根本から切りました。

捨てるつもりだったんだけど、数ヶ月放置。
そしたら、こんなに大きく回復しちゃった!!!!

すごく元気になりました!
「モッコウバラ」は実家の庭に植えました。
こちらも、数ヶ月放置で、もうダメかと思ったんですが
元気な枝がピョンピョンでています。
強いなーーー。
それで、いい気になった私。
いただいた「つるアイスバーグ」挿し木しました。

ついでに、このピンクの・・・名前忘れた
こちらも挿し木しました。

ただし、挿し木は適当な自己流だし
しかも、お世話忘れるかもしれないしね。。。
私のことだからさーーーー。

【発売1周年記念】原宿レモンの焼きショコラ12個入15名様

実はね、早朝トレーニングのようなことをしていて
けっこう楽しいんだけど、やっぱり疲れてるのかなーーー。
夜、早く寝ることが多くなりました。
何年前かなーーー?
会社でバラ「カクテル」の小さな苗を植えて
大きくなって、アーチに誘引したり
剪定が適当で樹形が乱れ、手に負えなくなったり・・・
訳あって、この春「ゲンコツ剪定」しちゃった!
もう、バラは止めるつもりで
3階まで伸びて迷惑にもなっていた「モッコウバラ」も
同じく、根本から切りました。

捨てるつもりだったんだけど、数ヶ月放置。
そしたら、こんなに大きく回復しちゃった!!!!

すごく元気になりました!
「モッコウバラ」は実家の庭に植えました。
こちらも、数ヶ月放置で、もうダメかと思ったんですが
元気な枝がピョンピョンでています。
強いなーーー。
それで、いい気になった私。
いただいた「つるアイスバーグ」挿し木しました。

ついでに、このピンクの・・・名前忘れた
こちらも挿し木しました。

ただし、挿し木は適当な自己流だし
しかも、お世話忘れるかもしれないしね。。。
私のことだからさーーーー。
【発売1周年記念】原宿レモンの焼きショコラ12個入15名様