2007.04.28(土)
昨日、落語を見て(聞いて?)きました。
いや~~~、両手バンバン叩いて涙流して笑ってきました。
最高です!
(お仕事ルートでサインもらって写真も撮らせていただきました)
そして、今日はサリーちゃんのお家(=アートホール・パピヨン)で
毎月恒例の「みなとにいがたほのぼの寄席」の日。
新潟在住ながら、全国大会で優勝するほどの腕前(口前?)の
水都家艶笑さん&新潟落語会によるもので毎回大盛況なんです。
終了後、簡単な茶話会もあって楽しいですよ!(なにげに宣伝・・・)
関係ないけど、「和田昌哉さん」は艶笑さんの甥子さんです。
私は仕事で留守の時もありますが、今日は事務室でサリー当番。
一人ぼっちにしておくとワンワンうるさいので
サリーを膝に乗せ、PCに向かってネットショップ作業。
実は、さっさと仕事を終わらせて「花絵プロジェクト」に
行くつもりだったんですが(お天気良かったらサリーも・・・)
思った以上にショップ作業が多くて
寄席が終わっても私の仕事はまだ終わらない。。。
でも・・・
艶笑さんたちが、あの食べ放題ランチの「ロオジ」に行くって・・・
それを聞いたらもう大変!!
「あ、私も行くっ!仕事もういい。夜やるから・・・」
と仕事放り投げて(ショップのお客さん見てたらゴメン)行きました。

ランチは時間制限ないけど、夜の部は2時間の時間制限あり。
でも「アルコール飲み放題」は全員がつけなくてもいいんですって!
男性陣だけ飲み放題付き、女性陣は食べ放題だけの料金でOKだって!
夜の部は、お寿司や焼き鳥などランチとはちょっと違うメニューも。
もちろん、思いっっっっっきり食べまくってきました!
土曜日のせいか、行列できてましたよ。

その後、みんなは2次会へ!
私は一人、花絵のメイン会場「りゅうとぴあ空中庭園」へ。

↑これぜ~~~~んぶ「チューリップ」です。
↓劇場内では「ジャズストリート」もやってました。

古町通りも屋台や花絵があって各会場ではジャズもやってるはず。
明日もやってるのでお時間ある方はぜひどうぞ!
私は明日からまた仕事です!
あ、その前にさっきの続きの作業が・・・(Blog更新が先かよ・・・)
いや~~~、両手バンバン叩いて涙流して笑ってきました。
最高です!
(お仕事ルートでサインもらって写真も撮らせていただきました)
そして、今日はサリーちゃんのお家(=アートホール・パピヨン)で
毎月恒例の「みなとにいがたほのぼの寄席」の日。
新潟在住ながら、全国大会で優勝するほどの腕前(口前?)の
水都家艶笑さん&新潟落語会によるもので毎回大盛況なんです。
終了後、簡単な茶話会もあって楽しいですよ!(なにげに宣伝・・・)
関係ないけど、「和田昌哉さん」は艶笑さんの甥子さんです。
私は仕事で留守の時もありますが、今日は事務室でサリー当番。
一人ぼっちにしておくとワンワンうるさいので
サリーを膝に乗せ、PCに向かってネットショップ作業。
実は、さっさと仕事を終わらせて「花絵プロジェクト」に
行くつもりだったんですが(お天気良かったらサリーも・・・)
思った以上にショップ作業が多くて
寄席が終わっても私の仕事はまだ終わらない。。。
でも・・・
艶笑さんたちが、あの食べ放題ランチの「ロオジ」に行くって・・・
それを聞いたらもう大変!!
「あ、私も行くっ!仕事もういい。夜やるから・・・」
と仕事放り投げて(ショップのお客さん見てたらゴメン)行きました。

ランチは時間制限ないけど、夜の部は2時間の時間制限あり。
でも「アルコール飲み放題」は全員がつけなくてもいいんですって!
男性陣だけ飲み放題付き、女性陣は食べ放題だけの料金でOKだって!
夜の部は、お寿司や焼き鳥などランチとはちょっと違うメニューも。
もちろん、思いっっっっっきり食べまくってきました!
土曜日のせいか、行列できてましたよ。

その後、みんなは2次会へ!
私は一人、花絵のメイン会場「りゅうとぴあ空中庭園」へ。

↑これぜ~~~~んぶ「チューリップ」です。
↓劇場内では「ジャズストリート」もやってました。

古町通りも屋台や花絵があって各会場ではジャズもやってるはず。
明日もやってるのでお時間ある方はぜひどうぞ!
私は明日からまた仕事です!
あ、その前にさっきの続きの作業が・・・(Blog更新が先かよ・・・)
スポンサーサイト