2008.09.30(火)
2008.09.26(金)
これは24日の午後の新潟市の空。
まさに秋晴れ・・・とてもキレイに見えました。

この日、私は乳がんの検査を受けました。
しかも「再検査」
実は、先月末、24時間テレビのイベント会場に
ピンクのマンモグラフィー検診車が来ていて
そういえば、3年くらい撮ってないかな~って思って
気軽に受けてみたんですよ。
前回のマンモがあまりにも痛くて
もう2度と受けるもんか!!!!って思ってたんだけど・・・
やっぱり、すっご~~~~い痛かったよ~~~!!!
そしたらね・・・2週間後に結果が郵送されてきて
「要精検」
え?私、乳がんかも?
まさかね。
自分でチェックしてるけど、しこりなんかないし・・・
でも・・・まさか・・・いや・・・ありえない・・・
けど・・・万が一・・・
で、24日「新潟ブレスト検診センター」で再検査。
再度、マンモ撮影。
覚悟していたせいか、痛くなかった。
結果はすぐに出て、問題なし!!!
一応、念のためエコー検査もしたけど
先生からその場でOKもらいました。
その帰り道に見上げた空がとても清清しく見えたのです。
ちょっとだけ心配してたけど、何事もなくて一安心。
この年だし、何があってもおかしくないし
来年から真面目に健康診断受けよう(婦人科含めて)と
心に誓ったのでした。
まさに秋晴れ・・・とてもキレイに見えました。

この日、私は乳がんの検査を受けました。
しかも「再検査」
実は、先月末、24時間テレビのイベント会場に
ピンクのマンモグラフィー検診車が来ていて
そういえば、3年くらい撮ってないかな~って思って
気軽に受けてみたんですよ。
前回のマンモがあまりにも痛くて
もう2度と受けるもんか!!!!って思ってたんだけど・・・
やっぱり、すっご~~~~い痛かったよ~~~!!!
そしたらね・・・2週間後に結果が郵送されてきて
「要精検」
え?私、乳がんかも?
まさかね。
自分でチェックしてるけど、しこりなんかないし・・・
でも・・・まさか・・・いや・・・ありえない・・・
けど・・・万が一・・・
で、24日「新潟ブレスト検診センター」で再検査。
再度、マンモ撮影。
覚悟していたせいか、痛くなかった。
結果はすぐに出て、問題なし!!!
一応、念のためエコー検査もしたけど
先生からその場でOKもらいました。
その帰り道に見上げた空がとても清清しく見えたのです。
ちょっとだけ心配してたけど、何事もなくて一安心。
この年だし、何があってもおかしくないし
来年から真面目に健康診断受けよう(婦人科含めて)と
心に誓ったのでした。
2008.09.24(水)
2008.09.21(日)
情報誌komachiに載ってた24日までの限定スペシャルセットを食べに
古町の「にわとりカフェ」に行ってきました。
これはディナータイムの限定ということで
私と浩美さん、仕事関係のTさん(←ワイン食堂にも一緒に行った)
そして、きっと仕事から帰ってるよね?って思って
ゆみさんも誘って。(←実は休みだった)

Tさんは仕事の関係で遅れてきたので3人コースでスタート。
最初は「本日の前菜3種盛り」
誰も期待してないと思うので、名前は覚えてませんが(爆)
ハム+ポテトサラダ、ひよこ豆の・・・、キッシュ・・・(記憶力限界)

その後に出てきた「にわとりシーザーサラダ」
チキンがドド~ン、その上に半熟卵が乗っていて・・・
あ、夢中になってて誰も写真撮らなかったのよね、このとき。。。
なので、次に魚介類のトマトソースパスタが出てきたら
取り分ける前にまず撮影。
そして、お楽しみカプチーノ。

この時点で、ほとんど女性客で満席の店内。
「
チョーカワイーーー
作るところ見てもいいですか~~?
」
って、カウンターで作り方を見せてもらう。
アザラシくん。
「いや~ん
かわいくて飲めな~い~
」
「飲んだら顔が伸びたーーー
」とうるさいことこの上なしの私達・・・
(お前いくつだよ?と言わないよーに。私以外は30代なのだ)

そこへ!!!本日のスペシャルゲスト!?
マジシャンYORIさん登場~~。
テレビでおなじみ上に上がるカードとかを目の前で見せてもらったり
簡単マジックを教えてもらったり、とても楽しかったです!
YORIさん、また新潟へいらしたときにはみんなでディナーしましょ~~。
ディナーでも特にお酒を飲むわけじゃなかったんですが
解散したのは10時でした。(やっぱり3時間)
ガブ飲みグラスワインが人気らしく、女性のお客さまほとんど飲んでたかも。
昼のランチも行ってみたいな。
みなさん、遅くまで付き合ってくれてどうもありがとう~~。
にわとりカフェ
新潟市中央区古町通6-959-2・5F
TEL025(210)3535
営業11:30~25:00(LO24:00)
古町の「にわとりカフェ」に行ってきました。
これはディナータイムの限定ということで
私と浩美さん、仕事関係のTさん(←ワイン食堂にも一緒に行った)
そして、きっと仕事から帰ってるよね?って思って
ゆみさんも誘って。(←実は休みだった)

Tさんは仕事の関係で遅れてきたので3人コースでスタート。
最初は「本日の前菜3種盛り」
誰も期待してないと思うので、名前は覚えてませんが(爆)
ハム+ポテトサラダ、ひよこ豆の・・・、キッシュ・・・(記憶力限界)

その後に出てきた「にわとりシーザーサラダ」
チキンがドド~ン、その上に半熟卵が乗っていて・・・
あ、夢中になってて誰も写真撮らなかったのよね、このとき。。。
なので、次に魚介類のトマトソースパスタが出てきたら
取り分ける前にまず撮影。
そして、お楽しみカプチーノ。

この時点で、ほとんど女性客で満席の店内。
「



って、カウンターで作り方を見せてもらう。
アザラシくん。
「いや~ん


「飲んだら顔が伸びたーーー

(お前いくつだよ?と言わないよーに。私以外は30代なのだ)

そこへ!!!本日のスペシャルゲスト!?
マジシャンYORIさん登場~~。
テレビでおなじみ上に上がるカードとかを目の前で見せてもらったり
簡単マジックを教えてもらったり、とても楽しかったです!
YORIさん、また新潟へいらしたときにはみんなでディナーしましょ~~。
ディナーでも特にお酒を飲むわけじゃなかったんですが
解散したのは10時でした。(やっぱり3時間)
ガブ飲みグラスワインが人気らしく、女性のお客さまほとんど飲んでたかも。
昼のランチも行ってみたいな。
みなさん、遅くまで付き合ってくれてどうもありがとう~~。
にわとりカフェ
新潟市中央区古町通6-959-2・5F
TEL025(210)3535
営業11:30~25:00(LO24:00)
2008.09.17(水)
今週末は忙しいから・・・それは確か先週の話。
一週間の間、写真を撮っていないわけではないけど
まだPCに取り込んでいないので、10日の夕日写真です・・・

えっとーーー・・・
金曜日は3会場で仕事。
土曜日も午前中から仕事で
夕方には某テレビ局さんのお計らいで
「プリンセステンコー」さんのショーを見に新潟テルサへ!
実は同年代なので、なにげにファンだったりするのですよ~。
一週間前のトークショーでも間近でお見かけしたのですが
さすが若々しくて超キレイで、やはり一般人とは全然違いますね~。
日曜日はアートホール・パピヨンで「山木康世」さんのコンサート。
詳細はkazmin'comでどうぞ~!
って、勝手にフラせてもらっちゃいますね~。
だって、私、開演までのお手伝いをしただけで、本番にはいなかったんだもん・・・
県外からのお客様も多く立ち見が出るのでは?というくらいの客入りの中
サリーがうるさいと申し訳ないので、サリーを連れて外に出ていました。
トイプーのくるみちゃんに付き合ってもらって「HotDog」さんにいたのです。
そして、コンサート終了を見計らって会社に戻り
打ち上げに行くスタッフを送り出した後、ホールを本来の仕事用にリセット。
月曜日も朝から仕事で出かけ
深夜から火曜日にかけて数日間たまった通販業務の処理。

今日水曜日にようやくホッと一息ついて
明日はまた来るべき週末の準備です。
あ~~、一週間って早い~~。
仕事のことだけ書くと、すっごい忙しいみたいたけど
仕事先で豪華なお食事が出たり温泉に入ったり
帰りにみんなでワイワイご飯食べたり
合間に昼寝したり、夜も早く寝ちゃったり(深夜に起きるけど)
ちゃんと休み休みのんびり働いてます。
一週間の間、写真を撮っていないわけではないけど
まだPCに取り込んでいないので、10日の夕日写真です・・・

えっとーーー・・・
金曜日は3会場で仕事。
土曜日も午前中から仕事で
夕方には某テレビ局さんのお計らいで
「プリンセステンコー」さんのショーを見に新潟テルサへ!
実は同年代なので、なにげにファンだったりするのですよ~。
一週間前のトークショーでも間近でお見かけしたのですが
さすが若々しくて超キレイで、やはり一般人とは全然違いますね~。
日曜日はアートホール・パピヨンで「山木康世」さんのコンサート。
詳細はkazmin'comでどうぞ~!
って、勝手にフラせてもらっちゃいますね~。
だって、私、開演までのお手伝いをしただけで、本番にはいなかったんだもん・・・
県外からのお客様も多く立ち見が出るのでは?というくらいの客入りの中
サリーがうるさいと申し訳ないので、サリーを連れて外に出ていました。
トイプーのくるみちゃんに付き合ってもらって「HotDog」さんにいたのです。
そして、コンサート終了を見計らって会社に戻り
打ち上げに行くスタッフを送り出した後、ホールを本来の仕事用にリセット。
月曜日も朝から仕事で出かけ
深夜から火曜日にかけて数日間たまった通販業務の処理。

今日水曜日にようやくホッと一息ついて
明日はまた来るべき週末の準備です。
あ~~、一週間って早い~~。
仕事のことだけ書くと、すっごい忙しいみたいたけど
仕事先で豪華なお食事が出たり温泉に入ったり
帰りにみんなでワイワイご飯食べたり
合間に昼寝したり、夜も早く寝ちゃったり(深夜に起きるけど)
ちゃんと休み休みのんびり働いてます。
2008.09.13(土)
2008.09.12(金)
2008.09.11(木)
2008.09.10(水)
2008.09.09(火)
会社から歩いて1分。
7月にオープンしたフレンチのお店。
知人から「ぜひ行ってね!」って言われながら
なかなか行く機会がなかったのですが
今日、浩美さんと仕事関係のお友達と行ってみました!
その名も「ワイン食堂」

えーーーーっとね・・・
840円のランチプレートなんだけど、いろいろ盛りあわされてる。
だから、いろいろってのはーーー、名前忘れた。
ってか、フランス料理の名前って覚えられないから・・・(老)
メインは秋刀魚だったけど、どれもおいしかった~~。

こちらは、浩美さんオーダー「真鯛の・・・」もちろん覚えてない(笑)

この前にスープ、焼き立てパン、食後にドリンクがついてます。
(浩美さんセットにはシーザーサラダも付いてる)
3人ともプラス210円でデザートセットにしました。
途中で、このお店を勧めてくれた知人もご夫婦でご来店~!
その他、女性客であっという間に満席になり、お断りするお客様までいたみたい。
私はワインよくわからないんだけど、種類がたくさんあって
もちろん昼も飲めるので、お好きな方はぜひ!
おいしかった~~、また行こう~♪
「ワイン食堂」
新潟市中央区東堀前通7-1075-2
025-222-0117
ランチ11時30分~15時30分LO、ディナー17時30分~21時30分LO
7月にオープンしたフレンチのお店。
知人から「ぜひ行ってね!」って言われながら
なかなか行く機会がなかったのですが
今日、浩美さんと仕事関係のお友達と行ってみました!
その名も「ワイン食堂」

えーーーーっとね・・・
840円のランチプレートなんだけど、いろいろ盛りあわされてる。
だから、いろいろってのはーーー、名前忘れた。
ってか、フランス料理の名前って覚えられないから・・・(老)
メインは秋刀魚だったけど、どれもおいしかった~~。

こちらは、浩美さんオーダー「真鯛の・・・」もちろん覚えてない(笑)

この前にスープ、焼き立てパン、食後にドリンクがついてます。
(浩美さんセットにはシーザーサラダも付いてる)
3人ともプラス210円でデザートセットにしました。
途中で、このお店を勧めてくれた知人もご夫婦でご来店~!
その他、女性客であっという間に満席になり、お断りするお客様までいたみたい。
私はワインよくわからないんだけど、種類がたくさんあって
もちろん昼も飲めるので、お好きな方はぜひ!
おいしかった~~、また行こう~♪
「ワイン食堂」
新潟市中央区東堀前通7-1075-2
025-222-0117
ランチ11時30分~15時30分LO、ディナー17時30分~21時30分LO
2008.09.08(月)
この前、朝帰りしたときの続き・・・
朝っぽくないかもしれないけど
チャリでちょっとだけ遠回りして、やすらぎ堤を通ってみた。

誰もいないみたいだけど
実は、ウォーキング、ランニング、犬の散歩の人たちが以外と多い。
やすらぎ堤に出る前に通ったdocomoのビル。(ストークビル鏡橋)
曇り空だったのであんまりきれいじゃないけど
窓に映りこむ景色に感動して、通りかかるとつい見上げちゃう。
窓掃除、普通のビルより回数多いのかなーーー?(そこかよ・・・)

今日も朝帰り?(今、朝6時だからね・・・)
いいえ、昨日は疲れて早く帰って寝ちゃったから
明るくなると同時に目が覚めたの。
ゴロゴロしてるとまた寝そうだから早めに会社に行くか・・・
会社のソファーでサリーとテレビ見ながら・・・・
寝る。(やっぱり・・・)
朝っぽくないかもしれないけど
チャリでちょっとだけ遠回りして、やすらぎ堤を通ってみた。

誰もいないみたいだけど
実は、ウォーキング、ランニング、犬の散歩の人たちが以外と多い。
やすらぎ堤に出る前に通ったdocomoのビル。(ストークビル鏡橋)
曇り空だったのであんまりきれいじゃないけど
窓に映りこむ景色に感動して、通りかかるとつい見上げちゃう。
窓掃除、普通のビルより回数多いのかなーーー?(そこかよ・・・)

今日も朝帰り?(今、朝6時だからね・・・)
いいえ、昨日は疲れて早く帰って寝ちゃったから
明るくなると同時に目が覚めたの。
ゴロゴロしてるとまた寝そうだから早めに会社に行くか・・・
会社のソファーでサリーとテレビ見ながら・・・・
寝る。(やっぱり・・・)
2008.09.06(土)
2008.09.03(水)
めっきり寒くなりました・・・と思ったら
カンカン照りの毎日が続き、夕べは暑くて眠れませんでした。
今日は時々曇り、夕方にはポツポツ雨が。
そんな中、午後から仕事で中越地区へ出かけたのですが・・・

行く前に、車に荷物を積んで汗かいたので、車の中でアイス1個。
仕事が終わるのは8時ごろなので、お腹が空くと思って
途中でパンを買って食べる。
中越地区の某ホテルに到着、リハと本番の間にお弁当が出た。
さっきパンを食べたばかりなので、こりゃ食べすぎだと思い
少し残すつもりが、話に夢中になっててあっさり完食。。。
本番&後片付けで大汗をかいたので
帰りがけにファミレスでプリンパフェ&ドリンクバー。
汗が引いて落ち着いたら・・・
メニューに載ってるお肉やポテトがおいしそうに見えてきた!
「いや、それは食べ過ぎだって!やめようよー!」
と、その場ではみんなでそういう話になったんだけど・・・
新潟に戻ってきたら、やっぱり食べられるんじゃね?
いや、そういう問題じゃなく・・・いいのか?食べても・・・・
とか言いつつ「カプリチョーザ」でパスタを食べる。。。
「ここで食べなかったら、家に帰って夜中にお菓子食べるもんね。
そう考えれば同じことだよね。」と納得しながら食べたくせに・・・
家に帰ってから・・・・・やっぱり食べたワ、お菓子。。。
いいのか?
ちょっと腹筋なんぞしてみる。
仕方がない・・・明日はジムへ行きます。(たぶん・・・)
カンカン照りの毎日が続き、夕べは暑くて眠れませんでした。
今日は時々曇り、夕方にはポツポツ雨が。
そんな中、午後から仕事で中越地区へ出かけたのですが・・・

行く前に、車に荷物を積んで汗かいたので、車の中でアイス1個。
仕事が終わるのは8時ごろなので、お腹が空くと思って
途中でパンを買って食べる。
中越地区の某ホテルに到着、リハと本番の間にお弁当が出た。
さっきパンを食べたばかりなので、こりゃ食べすぎだと思い
少し残すつもりが、話に夢中になっててあっさり完食。。。
本番&後片付けで大汗をかいたので
帰りがけにファミレスでプリンパフェ&ドリンクバー。
汗が引いて落ち着いたら・・・
メニューに載ってるお肉やポテトがおいしそうに見えてきた!
「いや、それは食べ過ぎだって!やめようよー!」
と、その場ではみんなでそういう話になったんだけど・・・
新潟に戻ってきたら、やっぱり食べられるんじゃね?
いや、そういう問題じゃなく・・・いいのか?食べても・・・・
とか言いつつ「カプリチョーザ」でパスタを食べる。。。
「ここで食べなかったら、家に帰って夜中にお菓子食べるもんね。
そう考えれば同じことだよね。」と納得しながら食べたくせに・・・
家に帰ってから・・・・・やっぱり食べたワ、お菓子。。。
いいのか?
ちょっと腹筋なんぞしてみる。
仕方がない・・・明日はジムへ行きます。(たぶん・・・)
2008.09.01(月)
トイプーのくるみちゃんのママに教えてもらって
新しいドッグカフェ「HotDog」さんに行ってきました!
一人じゃ寂しいから、くるみちゃんにも付き合ってもらっちゃった。
店内に入ったら・・・あ!パピヨンがいる!
よく見たら、アニーちゃんではないですか!

お久しぶり~~。
アニーちゃんご一家とは時々ひょんなところでお会いするんですよね。
弟リンくんもずいぶん大きくなってた!
ってか、アニーちゃんが小さい上にサマーカットしてたせいかもなんだけど・・・
これから毛が伸びて立派なパピヨンになるそうなリンくん。

何枚も撮ったのにーーーーボケちゃった~~~くるみちゃん。
ずーっとオスワリして、ワンともニャンとも言わない、とってもいい子です。
どっかのダメなパピヨンも見習いましょうね!

えーーーっ???私のことですかーーー?

あんた以外に誰がいるのさっ!
真っ昼間12時に待ち合わせして、お散歩もする予定だったんだけど
まさかこんなにカンカン照りのお天気になるとは思わなかったよーー。
暑すぎて西大畑公園でお散歩は無理だった。。。

日曜日はランチメニューがないのですが、パスタセットに
なんとデザートをサービスしてもらっちゃいました!ラッキー~♪
店内はけっこう広々していて、白が基調の清潔感ある作り。
営業時間は10時~20時で年中無休ってとこがうれしいです。
トリマーさんもいるのでシャンプーもしてくれます。(要予約)
場所は西堀イタリア軒脇の路地を入って、ちょっと歩いて右側。
イタリア軒の業者搬入口の向かいです。(私達は仕事の時ここから入るから・・・)
くるみちゃんママ、いろいろありがとう~~♪(お世話になりました)
また付き合ってね!!
PS:なんか後で読み直したら、写真の位置を入れ替えたくなったので
ちょっといじってみました。
あ、それから、ワンコにもチーズ1本ずつサービスしていただきました!
ホットペッパにパスタを頼むとドリンクサービスってクーポンがついてたので
また行きたいと思います。(誰か付き合って~~~)
新しいドッグカフェ「HotDog」さんに行ってきました!
一人じゃ寂しいから、くるみちゃんにも付き合ってもらっちゃった。
店内に入ったら・・・あ!パピヨンがいる!
よく見たら、アニーちゃんではないですか!

お久しぶり~~。
アニーちゃんご一家とは時々ひょんなところでお会いするんですよね。
弟リンくんもずいぶん大きくなってた!
ってか、アニーちゃんが小さい上にサマーカットしてたせいかもなんだけど・・・
これから毛が伸びて立派なパピヨンになるそうなリンくん。

何枚も撮ったのにーーーーボケちゃった~~~くるみちゃん。
ずーっとオスワリして、ワンともニャンとも言わない、とってもいい子です。
どっかのダメなパピヨンも見習いましょうね!

えーーーっ???私のことですかーーー?

あんた以外に誰がいるのさっ!
真っ昼間12時に待ち合わせして、お散歩もする予定だったんだけど
まさかこんなにカンカン照りのお天気になるとは思わなかったよーー。
暑すぎて西大畑公園でお散歩は無理だった。。。

日曜日はランチメニューがないのですが、パスタセットに
なんとデザートをサービスしてもらっちゃいました!ラッキー~♪
店内はけっこう広々していて、白が基調の清潔感ある作り。
営業時間は10時~20時で年中無休ってとこがうれしいです。
トリマーさんもいるのでシャンプーもしてくれます。(要予約)
場所は西堀イタリア軒脇の路地を入って、ちょっと歩いて右側。
イタリア軒の業者搬入口の向かいです。(私達は仕事の時ここから入るから・・・)
くるみちゃんママ、いろいろありがとう~~♪(お世話になりました)
また付き合ってね!!
PS:なんか後で読み直したら、写真の位置を入れ替えたくなったので
ちょっといじってみました。
あ、それから、ワンコにもチーズ1本ずつサービスしていただきました!
ホットペッパにパスタを頼むとドリンクサービスってクーポンがついてたので
また行きたいと思います。(誰か付き合って~~~)