2010.06.28(月)
2010.06.26(土)
毎晩テレビでサッカー観戦しながら間食が止まらないsakuraです。
昨日はすごかったですね!!!
皆さんもリアルタイムで見てましたか?
そんなわけで、今日は寝不足なんだから出勤は昼過ぎでしょ?
しかも日本が勝ったら会社はお休みだよね?と
社長でもないのに勝手に決めたのも私です。
ふふ、いい会社でしょ?
けど、サリーがいるし、お客様も来るし
昼頃には会社に来てましたけどね。
そんな中で今日6月25日
新潟の中心地の老舗デパートが閉店しました。

子供の頃、夏休みの一大イベントがこのデパートで買い物して
レストランでお昼食べて、屋上の遊園地で遊ぶことでした。
一年にたった一度だけこのデパートに来ることが楽しみでした。
そして、若くて楽しかった20代の頃
催事場のアルバイトに入ったり
メーカーからの派遣社員として7年間
新潟大和で働かせてもらいました。
当時は携帯電話もパソコンもない時代(古っ)
「ハウスマヌカン」という憧れの職業でした。(たぶん死語・・・古すぎる~~~っ)
あれから20数年・・・今の大和は知ってる人も少ないけど
それでも当時からずーっと頑張って働いている人もいます。
そんな人たちに「お疲れ様、ありがとう」って声を掛けながら
今日、最後の大和を懐かしい思いで一巡りしてきました。
でも、私が働いたのはたったの7年で
ダイエーとかプラーカとかあちこちでも働いていたんで
それほど感傷的でもないんですけどね。
大和デパートは若き日の私の思い出のひとつなんです。
昨日はすごかったですね!!!
皆さんもリアルタイムで見てましたか?
そんなわけで、今日は寝不足なんだから出勤は昼過ぎでしょ?
しかも日本が勝ったら会社はお休みだよね?と
社長でもないのに勝手に決めたのも私です。
ふふ、いい会社でしょ?
けど、サリーがいるし、お客様も来るし
昼頃には会社に来てましたけどね。
そんな中で今日6月25日
新潟の中心地の老舗デパートが閉店しました。

子供の頃、夏休みの一大イベントがこのデパートで買い物して
レストランでお昼食べて、屋上の遊園地で遊ぶことでした。
一年にたった一度だけこのデパートに来ることが楽しみでした。
そして、若くて楽しかった20代の頃
催事場のアルバイトに入ったり
メーカーからの派遣社員として7年間
新潟大和で働かせてもらいました。
当時は携帯電話もパソコンもない時代(古っ)
「ハウスマヌカン」という憧れの職業でした。(たぶん死語・・・古すぎる~~~っ)
あれから20数年・・・今の大和は知ってる人も少ないけど
それでも当時からずーっと頑張って働いている人もいます。
そんな人たちに「お疲れ様、ありがとう」って声を掛けながら
今日、最後の大和を懐かしい思いで一巡りしてきました。
でも、私が働いたのはたったの7年で
ダイエーとかプラーカとかあちこちでも働いていたんで
それほど感傷的でもないんですけどね。
大和デパートは若き日の私の思い出のひとつなんです。
2010.06.25(金)
ミニバラに2番花の蕾がたくさんついてきました。

この前、朝ベランダに出たら、すぐに蚊に刺されました!!!
今年はまだだけど、たま~~にゴキも見かけます。
キッチンではなく、ベランダで・・・
8Fまでどうやって蚊やGが来るのでしょう。。。
植木鉢も原因かもしれないので、この時期は虫除けをしてます。
うちが原因でお隣のベランダにご迷惑をかけたくないしね。
植物にはニームスプレー、床にはアースジェットなどの殺虫剤を噴射!
コンクリートの床にはウッドデッキを敷きたかったんだけど
隙間などのお掃除が大変そうなので、私は植木鉢を台に乗せてるだけです。
時々、鉢をぜ~~んぶ動かしてお掃除するんだけど
毎日はできないので、とりあえず殺虫剤で予防。
すぐ目の前に巨大な駐車場ビルがあるせいで
日が当たらないけど、おかげで強風は免れています。
暴風雨でもベランダまであんまり入ってきません。
この時期は、ジメジメ湿った状態にはならないので助かってます。
でも、生きてる植物だから、虫は仕方がないですよね。。。

この前、朝ベランダに出たら、すぐに蚊に刺されました!!!
今年はまだだけど、たま~~にゴキも見かけます。
キッチンではなく、ベランダで・・・
8Fまでどうやって蚊やGが来るのでしょう。。。
植木鉢も原因かもしれないので、この時期は虫除けをしてます。
うちが原因でお隣のベランダにご迷惑をかけたくないしね。
植物にはニームスプレー、床にはアースジェットなどの殺虫剤を噴射!
コンクリートの床にはウッドデッキを敷きたかったんだけど
隙間などのお掃除が大変そうなので、私は植木鉢を台に乗せてるだけです。
時々、鉢をぜ~~んぶ動かしてお掃除するんだけど
毎日はできないので、とりあえず殺虫剤で予防。
すぐ目の前に巨大な駐車場ビルがあるせいで
日が当たらないけど、おかげで強風は免れています。
暴風雨でもベランダまであんまり入ってきません。
この時期は、ジメジメ湿った状態にはならないので助かってます。
でも、生きてる植物だから、虫は仕方がないですよね。。。
2010.06.23(水)
2010.06.22(火)
2010.06.21(月)
ピエール様やレオナルド君が咲き終わり(←バラの名前です)
この時期は観葉植物ばっかりで色気のない私のベランダ。

そんな中で一人だけ元気はつらつな赤いナスタチウム。

昨年、こぼれ種からものすごく大きく育ったので、また種を採って植えたのですよ。
葉っぱの色が違うのがあるけど、全部同じ株からの種なんだけどなーーー。
ついでに、2年くらい冷蔵庫に入れっぱなしだった
朝顔も植えてみました。
12個くらい植えて芽が出たのは4つだけ・・・
何色の花が咲くのかはお楽しみ♪(どんな朝顔の種だっかか忘れたもん)

こちらは会社のプランター。
いつまでも咲いているパンジーを抜くのがかわいそうで(もったいなくて)
夏の花に植え替えるのがいつも遅い私。。。
今頃HCに買いに行っても、元気な苗の時期は終わり
ひょろひょろの苗しかないよ・・・
とりあえず、黄色とオレンジを植えました。
ベランダのあれ↑を移植しようかとも考えたんだけど
ナスタチウムは移植に弱いらしいので、挿し芽したのを追加で植えてみました。
これで、今年は3色の種が採取できるので
来年からは種から育てることができま~~す♪
この時期は観葉植物ばっかりで色気のない私のベランダ。

そんな中で一人だけ元気はつらつな赤いナスタチウム。

昨年、こぼれ種からものすごく大きく育ったので、また種を採って植えたのですよ。
葉っぱの色が違うのがあるけど、全部同じ株からの種なんだけどなーーー。
ついでに、2年くらい冷蔵庫に入れっぱなしだった
朝顔も植えてみました。
12個くらい植えて芽が出たのは4つだけ・・・
何色の花が咲くのかはお楽しみ♪(どんな朝顔の種だっかか忘れたもん)

こちらは会社のプランター。
いつまでも咲いているパンジーを抜くのがかわいそうで(もったいなくて)
夏の花に植え替えるのがいつも遅い私。。。
今頃HCに買いに行っても、元気な苗の時期は終わり
ひょろひょろの苗しかないよ・・・
とりあえず、黄色とオレンジを植えました。
ベランダのあれ↑を移植しようかとも考えたんだけど
ナスタチウムは移植に弱いらしいので、挿し芽したのを追加で植えてみました。
これで、今年は3色の種が採取できるので
来年からは種から育てることができま~~す♪
2010.06.18(金)
2010.06.15(火)
夕べはいつものようにベランダを眺めながら、横目でサッカー観戦。
熱くなってテレビ見てると、飲み物&食べ物が欲しくなるから・・・
よりによって私は夕べ8時以降の飲食禁止。。。
だって今日、健康診断だったから・・・
だから、8時まで思いっきり腹いっぱい死ぬほど食べた!

細かな検査はその時々してたけど(マンモで要精密検査だったり、救急外来で胃カメラ飲んだり)
実は、会社の健康診断は4年ぶり。
まず、身長が若い頃より1cm伸びてた!(計り方のせいだと思うけど)
中年(初老?)になって伸びるはずがないし、髪の毛も少なくなってるし・・・
考えられるのはアレか?太ったから足裏とかに肉がついたとか。。。
視力も少し回復していて、両目とも0.7だったけど
実は、両目とも乱視で二重ではっきり見えなくて・・・まぐれ。。。
一応、眼鏡はいつも持ち歩いている。(免許更新時はいつも何とかセーフ)
体重は4年前とほとんど変わってないんだけど・・・
チェック項目に「20歳と比べて10kg以上体重が増えている」というのがあって
もちろん○(◎つけたいくらい)
4年前は「少し痩せるように」って言われたのに
その後もさらに5kg以上増えちゃって・・・(たぶん仕事とかでラクしすぎ?)
それでジムに通って、やっと5kg落ちて、さらに悩み事で5kg以上落ちて・・・
気持ちが落ち着いたり、開き直ったりしたら、また5kg以上増えた。
だから、結果的に4年前とほとんど変わらない。
でも、やっぱり体重落とさないと・・・かな。。。
ファッションとかじゃなく、健康のために何とかしなきゃ・・・
後は、詳しい検査結果を待つだけ。
どうか、何事もありませんように・・・
熱くなってテレビ見てると、飲み物&食べ物が欲しくなるから・・・
よりによって私は夕べ8時以降の飲食禁止。。。
だって今日、健康診断だったから・・・
だから、8時まで思いっきり腹いっぱい死ぬほど食べた!

細かな検査はその時々してたけど(マンモで要精密検査だったり、救急外来で胃カメラ飲んだり)
実は、会社の健康診断は4年ぶり。
まず、身長が若い頃より1cm伸びてた!(計り方のせいだと思うけど)
中年(初老?)になって伸びるはずがないし、髪の毛も少なくなってるし・・・
考えられるのはアレか?太ったから足裏とかに肉がついたとか。。。
視力も少し回復していて、両目とも0.7だったけど
実は、両目とも乱視で二重ではっきり見えなくて・・・まぐれ。。。
一応、眼鏡はいつも持ち歩いている。(免許更新時はいつも何とかセーフ)
体重は4年前とほとんど変わってないんだけど・・・
チェック項目に「20歳と比べて10kg以上体重が増えている」というのがあって
もちろん○(◎つけたいくらい)
4年前は「少し痩せるように」って言われたのに
その後もさらに5kg以上増えちゃって・・・(たぶん仕事とかでラクしすぎ?)
それでジムに通って、やっと5kg落ちて、さらに悩み事で5kg以上落ちて・・・
気持ちが落ち着いたり、開き直ったりしたら、また5kg以上増えた。
だから、結果的に4年前とほとんど変わらない。
でも、やっぱり体重落とさないと・・・かな。。。
ファッションとかじゃなく、健康のために何とかしなきゃ・・・
後は、詳しい検査結果を待つだけ。
どうか、何事もありませんように・・・
2010.06.14(月)
2010.06.13(日)
今日は写真いっぱいです。重かったらゴメンね!
土曜日の午後、ちょいと時間ができたので
クソ暑いのも気にせずサリーと出かけました。
まず「南雲ベーカリー」へ寄ってコッペパンを買って
久しぶりの「山ノ下海浜公園」へ!!
超広い芝生広場の空いてるスペースで走って走って・・・

飛行場が近いので、公園の上を飛行機が行き交う。
(↑言い方古い?「飛行場」って言わない?今の人は「新潟空港」って言うのかな?)

木陰でパンを食べて休憩したら、広場のすぐ隣の海岸へ。

波消しブロック設置の海水浴場で、すでに泳いでいる人たちもたくさん!
だから、犬は海には入れられません。
砂浜で遊ぶ。
真夏と違って、まだ砂は熱くないもんね。
それに、海風がさわやかでとっても気持ちがいい~。

フェンスの向こうで飛行機が旋回していった。

また飛行機が~~!
頻繁に行き交うけど、あまりうるさく感じないかも・・・

そして、みなととんねるを抜けて、下本町で「豆乳ソフトクリーム」を買って食べる。
(その前に、某激安スーパー赤道店での買い物したんだけどね)
今度は夕日の時間帯に行ってみよう。
土曜日の午後、ちょいと時間ができたので
クソ暑いのも気にせずサリーと出かけました。
まず「南雲ベーカリー」へ寄ってコッペパンを買って
久しぶりの「山ノ下海浜公園」へ!!
超広い芝生広場の空いてるスペースで走って走って・・・

飛行場が近いので、公園の上を飛行機が行き交う。
(↑言い方古い?「飛行場」って言わない?今の人は「新潟空港」って言うのかな?)

木陰でパンを食べて休憩したら、広場のすぐ隣の海岸へ。

波消しブロック設置の海水浴場で、すでに泳いでいる人たちもたくさん!
だから、犬は海には入れられません。
砂浜で遊ぶ。
真夏と違って、まだ砂は熱くないもんね。
それに、海風がさわやかでとっても気持ちがいい~。

フェンスの向こうで飛行機が旋回していった。

また飛行機が~~!
頻繁に行き交うけど、あまりうるさく感じないかも・・・

そして、みなととんねるを抜けて、下本町で「豆乳ソフトクリーム」を買って食べる。
(その前に、某激安スーパー赤道店での買い物したんだけどね)
今度は夕日の時間帯に行ってみよう。
2010.06.09(水)
2010.06.05(土)
2010.06.03(木)
普通の生活をしている人が寝静まった深夜にそ~~~~っと
ご帰宅するがあたりまえになっているsakuraですが
たまには早い時間に帰ることもあるんです。
ほんのたま~~~~にね。
そして、いつものようにパジャマに着替えてからベランダ偵察へ。
そこで見たものは・・・

いや、一瞬何?って思ったけど、その後、大笑いしてしまいましたワ。
どこかのお部屋のベランダの洗濯物が目の前にくっきりーーー!
しかも巨大~~~!
なんか、すごいお茶目じゃありませんか~♪
これは絶対ブログネタ!と思って写真撮ったんですが
プライバシー侵害?とも思い、しばらく保留にしていました。
でも、私自身、どこのお宅のベランダかわからなかったし(見当はつくが)
仮にご本人がコレ見ても「うちのベランダ」と判断できないのではないかと・・・
ご本人様すみません、掲載させていただきました。
目の前の壁は数年前に建てられた駐車場ビルです。
コイツのおかげで我がマンションの日照がほとんど遮られたんですよっ(怒)
でも、初めてコイツのおかげで楽しませてもらったワ♪
長年ココに住んでいるけど、初めての現象でした。
っていうか・・・
部屋の明かりでベランダうろついている私の姿も
この壁に映って誰かに見られてるかも・・・ってことですよね。
で、どこかに写真載せられてたりしてーーー・・・
影絵でも始めようかしら・・・
ご帰宅するがあたりまえになっているsakuraですが
たまには早い時間に帰ることもあるんです。
ほんのたま~~~~にね。
そして、いつものようにパジャマに着替えてからベランダ偵察へ。
そこで見たものは・・・

いや、一瞬何?って思ったけど、その後、大笑いしてしまいましたワ。
どこかのお部屋のベランダの洗濯物が目の前にくっきりーーー!
しかも巨大~~~!
なんか、すごいお茶目じゃありませんか~♪
これは絶対ブログネタ!と思って写真撮ったんですが
プライバシー侵害?とも思い、しばらく保留にしていました。
でも、私自身、どこのお宅のベランダかわからなかったし(見当はつくが)
仮にご本人がコレ見ても「うちのベランダ」と判断できないのではないかと・・・
ご本人様すみません、掲載させていただきました。
目の前の壁は数年前に建てられた駐車場ビルです。
コイツのおかげで我がマンションの日照がほとんど遮られたんですよっ(怒)
でも、初めてコイツのおかげで楽しませてもらったワ♪
長年ココに住んでいるけど、初めての現象でした。
っていうか・・・
部屋の明かりでベランダうろついている私の姿も
この壁に映って誰かに見られてるかも・・・ってことですよね。
で、どこかに写真載せられてたりしてーーー・・・
影絵でも始めようかしら・・・
2010.06.02(水)
あれ~~~?もう水曜日~~~???
早っ・・・
サリーがいないから寂しいよぉーーー。。。

先週末、仕事で留守になるのでサリーを実家に預けたまま
なかなかお迎えに行けない。。。
仕事なんかしないで、のんび~り犬中心の生活がしたーーーい!
誰だってそうだよね。。。無理だよね。。。
早っ・・・
サリーがいないから寂しいよぉーーー。。。

先週末、仕事で留守になるのでサリーを実家に預けたまま
なかなかお迎えに行けない。。。
仕事なんかしないで、のんび~り犬中心の生活がしたーーーい!
誰だってそうだよね。。。無理だよね。。。
tag : VISTAQUEST-VQ1005