2010.07.28(水)
昨日は
朝から夜までずーっと会社で猫の様子を観察していました。
仕事は・・・勝手に休みにしました。
だって、仕事にならないんだもん。。。
心配していた子も、少しそーっとしておいたら
元気復活して遊び出したので
サリーを迎えに実家に行ってきました。
そして、ご対面~~!

想像していた通り
サリーは無視。
何かいるけど私は知らない!って感じ。
でも、自分から進んで猫ハウスに入ってみたり
猫ミルクに興味持ったり。。。
そして、猫たちが近づくとさっさと逃げる。

逃げた先がココ↑
私がせっせと作ったネコハウスの上に~~!
実際には、サリーはネコミルクはお口に合わないようで飲みません。
1匹がダンボールフェンスをよじ登って逃走しようとしているのがわかりますか?
なので、この日の夜、ネコハウスを改装してみました。

外に出すと、少しずつ行動範囲も広がり、隣の部屋まで行ったりします。
一度に飲むミルクの量も増えてきました。
離乳食もお皿にガッついて食べる・・・
というか、水分をオッパイ吸うように飲むんだけど
サリーが割って入ってきて、コレを横取りして食べるんですよーーー。。。

そういえば、食べ物をあげてるとき、ずーっと見てたもんね。
狙ってたのかーーー?
チョロチョロよく動くので写真がボケますーーー。すみませんーー!
朝から夜までずーっと会社で猫の様子を観察していました。
仕事は・・・勝手に休みにしました。
だって、仕事にならないんだもん。。。
心配していた子も、少しそーっとしておいたら
元気復活して遊び出したので
サリーを迎えに実家に行ってきました。
そして、ご対面~~!

想像していた通り
サリーは無視。
何かいるけど私は知らない!って感じ。
でも、自分から進んで猫ハウスに入ってみたり
猫ミルクに興味持ったり。。。
そして、猫たちが近づくとさっさと逃げる。

逃げた先がココ↑
私がせっせと作ったネコハウスの上に~~!
実際には、サリーはネコミルクはお口に合わないようで飲みません。
1匹がダンボールフェンスをよじ登って逃走しようとしているのがわかりますか?
なので、この日の夜、ネコハウスを改装してみました。

外に出すと、少しずつ行動範囲も広がり、隣の部屋まで行ったりします。
一度に飲むミルクの量も増えてきました。
離乳食もお皿にガッついて食べる・・・
というか、水分をオッパイ吸うように飲むんだけど
サリーが割って入ってきて、コレを横取りして食べるんですよーーー。。。

そういえば、食べ物をあげてるとき、ずーっと見てたもんね。
狙ってたのかーーー?
チョロチョロよく動くので写真がボケますーーー。すみませんーー!
スポンサーサイト