2015.09.24(木)
実家では、剪定しないため巨大化している「きんもくせい」が満開で
とってもいい香りです。
トイレの芳香剤とは、やっぱりちがうよねー?

年初から3ヶ月入院して、要介護4で退院してきた父が
再び入院しています。
風邪気味なだけ?かもしれないけど、皮膚の状態も気になるし
食欲が少し落ちているので、念のため受診したつもりが
大事をとって入院・・・
検査の結果、重大な病気がいくつか見つかってしまいました。
88歳だからね、あちこち悪いのは仕方ないけど
ちょっと厄介なのが・・・脳が・・・前頭葉がかなり萎縮している。。。
アルツハイマーではなく、ピック病とのこと。
家族の認識ができなくなったり、暴言や反社会的なことをするらしい。
進行スピードもアルツハイマーより数段速いので
今のうちに家族はたくさん会っておくように言われて・・・
父は、昨年、腰椎圧迫骨折して以来
足が不自由になり、ほぼ寝たきり状態なんだけど
ベッドから降りて、ポータブルトイレが使えるし
月1の受診の往復も、なんとか車の乗り降りが自力でできるので
家から週2のデイサービス、週1の訪問看護を受けていました。
頭だけはしっかりしていて、新聞も読むし、ニュースも見る。
テレビも野球とか時代劇なんかいつも見ている。(半分寝てるけど)
耳が遠いので、とんちんかんな答えが返ってくるけど
頭はしっかりしているので「認知症ではない」との見解だったはず・・・
それが・・・ピック病???
連休中に妹が帰ってきていて、毎日のように病院に行ってて
仕事で忙しかった私は初日だけ同行して
その時は、すぐに妹だとわかって、ニコニコご機嫌な顔で
「太ったなー」って妹に言ってた。
特に食事制限はないので、小さなお饅頭を差し入れると
食事直前なのに食べちゃって、ご飯残しちゃって・・・ダメじゃん。。。
皮膚の具合は、もう完璧に治ったってご機嫌で
頭ボケないように、新聞を持って行ったりして
楽しい時間を過ごせていたんだけどねー。
さっき行ってみたら、なんかいつもと目つきが違う。
前から時々変なことは言うんだけど、今日は一段と変だった。
家族だと言う認識があって、わがままを言っているんだと思うけど
ニコニコご機嫌な笑顔はどこにもなく、とても険しい表情で
ものすごく変なこと、ありえないこと、聞き分けのないことを言うので
看護婦さんにも伝えて、よろしくお願いしてきたけど
なんだか心配。。。
家族がわからなくなって、怒鳴り散らしたりするのも時間の問題かな・・・
それとも、またニコニコご機嫌なときもあるのかな・・・
そんな状態です。
母のときの後悔もあるので、なるべく病院に行ってあげたいと思うけど
もう私のことがわからなくなっても、行く意味はあるのかな・・・
なんか・・・悲しいよね・・・
とってもいい香りです。
トイレの芳香剤とは、やっぱりちがうよねー?

年初から3ヶ月入院して、要介護4で退院してきた父が
再び入院しています。
風邪気味なだけ?かもしれないけど、皮膚の状態も気になるし
食欲が少し落ちているので、念のため受診したつもりが
大事をとって入院・・・
検査の結果、重大な病気がいくつか見つかってしまいました。
88歳だからね、あちこち悪いのは仕方ないけど
ちょっと厄介なのが・・・脳が・・・前頭葉がかなり萎縮している。。。
アルツハイマーではなく、ピック病とのこと。
家族の認識ができなくなったり、暴言や反社会的なことをするらしい。
進行スピードもアルツハイマーより数段速いので
今のうちに家族はたくさん会っておくように言われて・・・
父は、昨年、腰椎圧迫骨折して以来
足が不自由になり、ほぼ寝たきり状態なんだけど
ベッドから降りて、ポータブルトイレが使えるし
月1の受診の往復も、なんとか車の乗り降りが自力でできるので
家から週2のデイサービス、週1の訪問看護を受けていました。
頭だけはしっかりしていて、新聞も読むし、ニュースも見る。
テレビも野球とか時代劇なんかいつも見ている。(半分寝てるけど)
耳が遠いので、とんちんかんな答えが返ってくるけど
頭はしっかりしているので「認知症ではない」との見解だったはず・・・
それが・・・ピック病???
連休中に妹が帰ってきていて、毎日のように病院に行ってて
仕事で忙しかった私は初日だけ同行して
その時は、すぐに妹だとわかって、ニコニコご機嫌な顔で
「太ったなー」って妹に言ってた。
特に食事制限はないので、小さなお饅頭を差し入れると
食事直前なのに食べちゃって、ご飯残しちゃって・・・ダメじゃん。。。
皮膚の具合は、もう完璧に治ったってご機嫌で
頭ボケないように、新聞を持って行ったりして
楽しい時間を過ごせていたんだけどねー。
さっき行ってみたら、なんかいつもと目つきが違う。
前から時々変なことは言うんだけど、今日は一段と変だった。
家族だと言う認識があって、わがままを言っているんだと思うけど
ニコニコご機嫌な笑顔はどこにもなく、とても険しい表情で
ものすごく変なこと、ありえないこと、聞き分けのないことを言うので
看護婦さんにも伝えて、よろしくお願いしてきたけど
なんだか心配。。。
家族がわからなくなって、怒鳴り散らしたりするのも時間の問題かな・・・
それとも、またニコニコご機嫌なときもあるのかな・・・
そんな状態です。
母のときの後悔もあるので、なるべく病院に行ってあげたいと思うけど
もう私のことがわからなくなっても、行く意味はあるのかな・・・
なんか・・・悲しいよね・・・
スポンサーサイト