2011.11.21(月)
寒い日のヘルシー夕ご飯
今日はいきなり寒い日でしたよね。
朝、新潟市内もあられが降りましたよ。。。

会社にはサリーがいるのもあって、定時に帰ることがなく
テレビを見ながら夕ご飯を食べることも多いです。
ラーメンとかお弁当とか出前とか・・・もう飽きました。
家で煮物を作って持ってきてチンしたり・・・めんどくさい。。。
なので、ここ数年は簡単メニューを自炊してます。
会社で・・・
最初は、フライパンとか調味料とか何かと道具が増えるのは
世帯染みてイヤだったんですが
やっぱり、味噌汁とか卵焼きとか炒め物とか煮物とか
作ったほうが安上がりだし、いっぱい食べられるし
野菜の葉っぱの捨てるところはサリーやハナちゃん(ウサギ)も食べられるし・・・
今日は、寒い日の定番「温玉うどん」
「イカ大根」いっぱい作りました。
「小松菜としめじのおひたしポン酢味」も。
しめじのゆで汁でうどんのスープを作ってみました。
今日はノンオイルでヘルシーな夕食。
明日は大根に味が染みておいしくなるよ、きっと。
朝、新潟市内もあられが降りましたよ。。。

会社にはサリーがいるのもあって、定時に帰ることがなく
テレビを見ながら夕ご飯を食べることも多いです。
ラーメンとかお弁当とか出前とか・・・もう飽きました。
家で煮物を作って持ってきてチンしたり・・・めんどくさい。。。
なので、ここ数年は簡単メニューを自炊してます。
会社で・・・
最初は、フライパンとか調味料とか何かと道具が増えるのは
世帯染みてイヤだったんですが
やっぱり、味噌汁とか卵焼きとか炒め物とか煮物とか
作ったほうが安上がりだし、いっぱい食べられるし
野菜の葉っぱの捨てるところはサリーやハナちゃん(ウサギ)も食べられるし・・・
今日は、寒い日の定番「温玉うどん」
「イカ大根」いっぱい作りました。
「小松菜としめじのおひたしポン酢味」も。
しめじのゆで汁でうどんのスープを作ってみました。
今日はノンオイルでヘルシーな夕食。
明日は大根に味が染みておいしくなるよ、きっと。
スポンサーサイト