2019.10.23(水)
一週間、だんだん顔が変わってきたような
毎日、無事に成長しています。
ケージの中で大暴れしてみたり
ちょっとケージの外に出したら
凄い勢いで走り回って転んだり
見るもの何でもカミカミしてます。。。
ダンボールで囲ってる部分があって
そのダンボールもカミカミ・・・
そのせいで、口の脇を傷つけた???
ちょっとハゲになり、痒くてたまらないようで
念のためと、登録とか健康診断とかのために
動物病院に行ってきました。
特に異常なし。
来週、2回目のワクチン
11月末、狂犬病
ということで、フィラリアの薬と皮膚の塗り薬を
もらってきました。
今回は、ココから一番近い
歩いても行ける距離の病院にしました。

毎日見てると代わりばえしませんが
最初に来たときの写真と比べると
やっぱり顔が大人っぽくなってる。
まだまだ赤ちゃんなんだけどね。
ちょっと違ってきてる。

ピーちゃんの後姿。
「おすわり」を覚えたわけではありません。
「おすわり」って言っても
暴れまくって聞いちゃいない。
向こうにある赤いランプが気になっている様子。
ヤバイ!
ランプもコードも危険なので
もう少し離しておきますね。
ケージの中で大暴れしてみたり
ちょっとケージの外に出したら
凄い勢いで走り回って転んだり
見るもの何でもカミカミしてます。。。
ダンボールで囲ってる部分があって
そのダンボールもカミカミ・・・
そのせいで、口の脇を傷つけた???
ちょっとハゲになり、痒くてたまらないようで
念のためと、登録とか健康診断とかのために
動物病院に行ってきました。
特に異常なし。
来週、2回目のワクチン
11月末、狂犬病
ということで、フィラリアの薬と皮膚の塗り薬を
もらってきました。
今回は、ココから一番近い
歩いても行ける距離の病院にしました。

毎日見てると代わりばえしませんが
最初に来たときの写真と比べると
やっぱり顔が大人っぽくなってる。
まだまだ赤ちゃんなんだけどね。
ちょっと違ってきてる。

ピーちゃんの後姿。
「おすわり」を覚えたわけではありません。
「おすわり」って言っても
暴れまくって聞いちゃいない。
向こうにある赤いランプが気になっている様子。
ヤバイ!
ランプもコードも危険なので
もう少し離しておきますね。
スポンサーサイト