2010.05.21(金)
モッコウバラ満開~♪
会社の窓辺のパンジー。
もうそろそろ限界かな?と思いつつも
こうも次々咲いてくれるとなかなか終わりにできないです。
そして、夏の花の植え替え時期を逃してしまう、毎年のパターン。

そして、コレ!
真下に見えるのが見事満開の「喫茶 倫」の黄モッコウバラ♪
花壇に地植えで4年目かな?
たった1本の木からワサワサと咲いています。
特別なお手入れはしていないのに年々豪華になっています。

それに引き換え、我が社の残念な黄モッコウバラ・・・
同時に購入・植えつけたのですが、場所がなくて植木鉢です。
だから、枝数も少ないし、葉っぱの色も悪いし、ボリュームが全然違います。
数メートル離れているだけなので、日当たり条件は同じです。
ほら・・・

ね・・・
え?コレ↑パンジーじゃないかって?
右側にかすかに写っている黄色いのが我が社のモッコウバラです。
比べると、あまりにも残念なのでーーー・・・
やっぱり大地の力ってすごいなーーー。
その残念なモッコウバラの隣にはカクテルもあるのですが
昨年ろくに剪定をしなかったので、今年は花数が少ないようです。
そんな残念な様子をご覧になりたい方は、ぜひ我が社の前を通りかかってみてくださいませ。
もうそろそろ限界かな?と思いつつも
こうも次々咲いてくれるとなかなか終わりにできないです。
そして、夏の花の植え替え時期を逃してしまう、毎年のパターン。

そして、コレ!
真下に見えるのが見事満開の「喫茶 倫」の黄モッコウバラ♪
花壇に地植えで4年目かな?
たった1本の木からワサワサと咲いています。
特別なお手入れはしていないのに年々豪華になっています。

それに引き換え、我が社の残念な黄モッコウバラ・・・
同時に購入・植えつけたのですが、場所がなくて植木鉢です。
だから、枝数も少ないし、葉っぱの色も悪いし、ボリュームが全然違います。
数メートル離れているだけなので、日当たり条件は同じです。
ほら・・・

ね・・・
え?コレ↑パンジーじゃないかって?
右側にかすかに写っている黄色いのが我が社のモッコウバラです。
比べると、あまりにも残念なのでーーー・・・
やっぱり大地の力ってすごいなーーー。
その残念なモッコウバラの隣にはカクテルもあるのですが
昨年ろくに剪定をしなかったので、今年は花数が少ないようです。
そんな残念な様子をご覧になりたい方は、ぜひ我が社の前を通りかかってみてくださいませ。
スポンサーサイト
tag : VISTAQUEST-VQ1005